[現場報告]美容師だからわかる白髪染めの良し悪し | SoHair シャンプー & ヘナ  
完全無添加ヘナ 自然100%の白髪染め ヘナカラーの詳細はこちら

[現場報告]美容師だからわかる白髪染めの良し悪し

自宅で行うカラー染めはより危険

自宅で行うカラー染めはより危険


自宅で行うカラーリングは危険がいっぱい

最近は、自宅で簡単に行えるホームカラーを使う方も増えていると聞きます。

その理由は、美容室で行う場合の料金面や手間などを敬遠してなのかも知れません。また、近所のドラッグストアでも手軽に手に入りたくさんのメーカーから多く発売され種類も一昔前より格段に選べるようになっているからなのかも知れません。

ですが、美容室で知識と経験がある美容師が施術するカラーリングでさえ危険性多く含まれているというのに、家で自分でホームカラーとなるともっと多くの危険性があると考えられます。

まず使う薬剤に関してだけでも危険性があります。自宅で自分でとなると薬剤がきちんと混ざりあっていないというだけでも刺激は変わります。

塗り終わってからの放置時間もしっかり置かないと染まらないのではないかとの不安から余分に長時間置いてしまう傾向があると思います。

流す時にしてもしっかり流しきれていなかったりすると問題も更に増えるといえるでしょう。


美容室のカラー剤とホームカラー剤には違いがある

実際開発メーカーに聞いてみると、同じメーカーが発売しているものでも薬剤自体の成分は美容室用とホームカラー用は同じものではないそうです。

使う側が免許の持った美容師か一般の方をということを考えて作り分けているので、カラー剤の操作性や成分面には違いがあるとメーカー側は言います。

自宅で染める場合の操作性でいうと、どうしても時間は多めにおいてしまうと思います。化学反応を利用して毛を染めるのですが、素人は知識がないので時間配分を間違ったり、自分の裁量で取り扱いを行うため毛染めがうまくいかないこともあります。メーカー側はクレームを言われることを恐れるのでより良く毛染めができるように消費者から文句を言われないようにと強い配合成分になっている可能性があるように思います。

美容室ではプロが細心の注意を払い頭皮につかないように染色のための薬剤を使っています。それに比べ自宅でセルフで行うカラーリングは、頭皮を自分で直接見ることなんて無理なのですから、カラー剤を塗っている最中に知らず知らずのうちに薬剤がべっとり地肌についたりしていることがあるのです。

カラー剤は、実際にとても強い薬剤で体にも悪い成分がたくさん入っているのですが、それが頭皮について皮膚から浸透してきたりするのです。怖いですね。


家で染めるものにヘナを選ばれる方が増えてきた

安全面や髪への負担を考えて、リスクの大きいカラー剤よりも他の染色剤としてのヘナを選ばれる方も多いようです。

やはりこの頃は、アレルギーがすでに出てしまったという人も結構いらっしゃいます。大変な状況になったとまではいかなくても頭皮がピリピリしたりして、よくない成分がカラー剤には入っていると体感されている方も多いからでしょう。

それでもやはり白髪のままではいられない。

どうせ白髪染めをするならヘナがいいと選択されているのではないでしょうか。

お問い合わせ窓口

092-408-4283(10:00-1900 定休日:土日祝)

092-408-4283(10:00-1900 定休日:土日祝)

メールでのお問い合わせはこちらメールでのお問い合わせはこちら